Skip to content
mamanalino オンライン伴走型子育て教室

mamanalino オンライン伴走型子育て教室

ママから始める子育て支援

  • オンライン伴走型子育て教室
  • ごあいさつ
  • 子育てのヒント
  • 開業理由
  • 自己紹介
  • Toggle search form

タグ: 哲学

親と子どもの自由を調和させる子育ての秘訣

Posted on 2024年11月13日2024年8月6日 By mamanalino
親と子どもの自由を調和させる子育ての秘訣

子育ては、親の計画や期待が反映される一方で、子どもの自由意志を尊重することも大切です。今回は、「決定論」と「自由意志」の観点から、親がどのように子どもの自主性を育てる環境を整えるかについて詳しく解説します。 決定論とは?…

Read More “親と子どもの自由を調和させる子育ての秘訣” »

子育て, 徒然雑記, 家族のこと

10の幸せの秘訣~子育て~

Posted on 2024年11月11日2024年8月4日 By mamanalino
10の幸せの秘訣~子育て~

古代ギリシャの哲学者アリストテレスは、「幸福は徳を持つことによって得られる」と教えました。この古代の知恵は、現代の子育てにも大いに役立ちます。アリストテレスの倫理学に基づく子育ては、子どもたちが幸せな人生を送るための重要…

Read More “10の幸せの秘訣~子育て~” »

家族のこと, 子育て, 徒然雑記

子育てでEQを意識する

Posted on 2024年11月8日2024年8月4日 By mamanalino
子育てでEQを意識する

思慮深さとは、感情を理解しコントロールする能力、すなわち感情知能(EQ)とも関連しています。子育てにおいて、この能力を育むことは極めて重要です。子どもが自分の感情を認識し、適切に表現する方法を学ぶことで、自己理解が深まり…

Read More “子育てでEQを意識する” »

子育て, 徒然雑記, 家族のこと

子育てで最高の幸せを見つけよう!

Posted on 2024年11月6日2024年8月4日 By mamanalino
子育てで最高の幸せを見つけよう!

哲学者アリストテレスの「最高善」の追求は、日常生活の中で調和を見つけることと密接に関連しています。この哲学的な考え方は、現代の子育てにも大いに役立ちます。子どもの長期的な目標と日々の活動とのバランスをとることで、全体的な…

Read More “子育てで最高の幸せを見つけよう!” »

子育て, 徒然雑記, 家族のこと

子育てで目指す「よき生」:アリストテレスに学ぶ幸福の教え

Posted on 2024年10月30日2024年8月4日 By mamanalino
子育てで目指す「よき生」:アリストテレスに学ぶ幸福の教え

子育てにおいて、子どもに何を教えたいかを考えたことはありますか?アリストテレスの哲学は、子育てにも多くの示唆を与えてくれます。彼の「よき生」とは、倫理的に正しい行動を通じて幸福を追求することです。今日は、このアリストテレ…

Read More “子育てで目指す「よき生」:アリストテレスに学ぶ幸福の教え” »

子育て, 徒然雑記, 家族のこと

子どもがいても、自由な時間と趣味を両立するコツ

Posted on 2024年9月30日2024年7月29日 By mamanalino
子どもがいても、自由な時間と趣味を両立するコツ

はじめに 子どもが生まれると、自由な時間や趣味が制約されると感じる親は多いでしょう。しかし、実際には工夫次第で自分の時間を確保し、趣味を楽しむことができます。 今回は、親としての役割を果たしながらも、自分の時間を持ち、趣…

Read More “子どもがいても、自由な時間と趣味を両立するコツ” »

子育て, 徒然雑記, 家族のこと

主体的・主観的・個性的

Posted on 2024年6月12日2024年4月17日 By mamanalino 主体的・主観的・個性的 へのコメントはまだありません
主体的・主観的・個性的

最近、こんなフレーズを目にしました。 「夫婦の問題は、親密な関係を保ちながら暮らすために不可欠な技術を良く知らないために生じているが、その夫婦の問題の殆どは、相互尊敬と協力の関係がある限り解決できる。 そして夫婦が共にバ…

Read More “主体的・主観的・個性的” »

家族のこと, 心理学のこと

信頼

Posted on 2024年5月20日2024年4月17日 By mamanalino 信頼 へのコメントはまだありません
信頼

「信じるな、疑え、確かめろ」という言葉を聞いたことはありますか? 「この人を信じていいのだろうか…?」とあなたが考える時、その根底には「裏切られるんじゃないか」という不安や恐れが渦巻いています。それでも、とにかく根拠なく…

Read More “信頼” »

徒然雑記, 哲学のこと

【惜し】漢字小話

Posted on 2024年3月25日2024年3月21日 By mamanalino 【惜し】漢字小話 へのコメントはまだありません
【惜し】漢字小話

後鳥羽院をご存知でしょうか? 文武両道で、新古今和歌集の編纂でも知られる鎌倉時代の天皇で、鎌倉幕府執権の北条義時に対して討伐の兵を挙げた承久の乱で敗北し、隠岐に配流。小倉百人一首では99番目。因みに100番目は、同じく承…

Read More “【惜し】漢字小話” »

子育て, 徒然雑記, 漢字のこと

投稿のページ送り

前へ 1 2
友だち追加

Copyright © 2025 mamanalino オンライン伴走型子育て教室.

Powered by PressBook WordPress theme